讃岐うどん食べ歩き

讃岐うどんツアー16 2024/1

2024年1月30日

Pocket

2024年1回目、レポートを書き始めて16回目の香川うどんツアーです。今回は久しぶりに西讃からツアー開始です。

《過去15回のレポ》
2023/11 第15回(綿谷、あかみち、めん舟、丸亀渡辺、長田in香の香、いなもく)
2023/06 第14回(瀬戸晴れ、さか枝春日、さぬきうどんの駅綾川、善通寺山下)
2023/04 第13回(中西、山とも、川川、山岡)
2023/01 第12回(瀬戸晴れ、一福、カマ喜ri、あかみち、うどんバカ一代、マルタニ)
2022/10 第11回(瀬戸晴れ、上原屋、山越、宮川、三嶋、一福)
2022/06 第10回(うどんバカ一代、須崎、心、善通寺山下、三嶋、いなもく)
2022/02 第9回(松下、さか枝、がもう、おか泉、須崎、SIRAKAWA、山)
2021/10 第8回(須崎、SIRAKAWA、山内、さか枝、うどんバカ一代、マルタニ、讃岐屋)
2021/03 第7回(須崎、あかみち、麦香、うどんバカ一代、麦蔵)
2020/02 第6回(三好、善通寺山下、うどんバカ一代、竹清、うどんや)
2019/07 第5回(上原屋、宮武、はゆか、なかむら、前場、坂出山下)
2019/02 第4回(田村、池内、三好、須崎、日の出、一福)
2018/02 第3回(須崎、もり、渡辺)
2017/11 第2回(岡、善通寺山下、よしや、長田、香川屋)
2017/01 第1回(兼平屋、太郎、松岡、池上、うどんバカ一代、しんせい)

1.須崎食料品店 (三豊市)

土曜日の朝一に三豊に来ればここ『須崎食料品店』しかありません。最近は長蛇の列がイヤなのと前回食べたときに味が落ちた気がしたので避けてました。朝寝坊して大阪を7時半に出発、着いたのは10時半になってました。行列を覚悟して行ってみると意外にも人が並んでいません。

車も余裕で店の前に停めることができました。土曜日朝でかつ冬場なので少ないのかな?まあラッキーということでいつもの通りの温かい醤油うどんの小に卵を入れて食べます。

なんと小で350円になってました。麺と薬味だけで、店内に席もなく、水もない完全セルフの店でこの値段はいかがなものでしょうか?確か数年前までは200円くらいだったと思いますが、、金儲け主義に走ってる感じがします。


味は、、まあ普通に美味しいんですが、数年前の味を知っている人間にとっては残念な気持ちの方が大きかったです。モチモチ感が以前より明らかにありません。踏む回数を減らしたのか、熟成時間を減らしたんでしょうか?
正直前回来たときも感じてたのが今回確信に変わりました。
かれこれ10年近く7回ほど訪れましたが、今回が最後になりそうでほんと残念の一言です。

2.SIRAKAWA (三豊市)

2軒目は『三好うどん』に向かったのですが、なんと臨時休業。やむなくその次に行こうと思ってた『SIRAKAWA』に行きました。ちょうど11時の開店に間に合いました。

ここは一般店で注文を受けてから麺を湯がき、出来上がりのタイミングを見計らって天ぷらを揚げてくれます。一杯を丁寧に作っている感じで好感が持てます。
香川の讃岐うどんには珍しい食券機があります。『煮干油醤油うどん』なる食べたことのないメニューもありました。


かけうどんにタコちく天をつけて500円。やや細めの麺がイリコ出汁に絶妙に絡んでとても美味しいです。ただ前より麺が柔らかくなったような気がします。


煮干油醤油うどん、ちく天がついていて500円。初めて味わう味です。油そばみたいですね。まあ珍しいということで美味しかったですが、病みつきになるような感じではなかったのが残念

観音寺観光

またここから海の方へ戻り、今回のお目当てのひとつ『天空の鳥居』に行きます。なお正式名称は『高屋神社』だそうです。
ここは平日は車で上まで行けるのですが、道中の道幅が狭いようで、土日はバスでしか行けません。琴弾公園まで車で行って30分に1回のバスに乗り換え、1500円/人になります。なお麓に停めて歩いても行けるようですが、50分ほど歩くようで、しかも上から見るとかなりの急こう配、、若者と思う人以外はバスにした方がいいです(笑)。ちなみにバスで行っても10分ほど歩く必要あり結構きつかったです。。

ご存じのインスタ映えスポットですよね。思いの外高いところにありました。

30分ほど写真をとってすぐにバスで戻ります。次はここから車で30分ほどにある『豊稔池堰堤』へ。お思いの外壮大な建造物を目の前することができ、ここは特に放水される季節は行く価値ありの場所です。ちなみに放水は田植えの季節みたいですね。

オートキャンプ場 ホッ!とステイまんのう

ここも久しぶりに行きました。さすがに真冬なのでテントではなくキャビンへ。
暖房完備の『コンフォートキャビン』をとりましたが、狭いビジネスホテルの感じでイマイチでした。やはりいい季節に外でBBQしながらでないとキャンプ場に行く意味がないかな?今回もキャンプ場全体で来場客は5組ほどだけだったと思います。春以降は予約とれないキャンプ場なんですけどね。

ロフトがある分頭をぶつけます(3回はぶつけました。。)
風呂トイレは安いビジネスホテルより狭い。。この日はセンターにある風呂が故障で使えず狭い風呂で我慢。。

3.讃岐うどん めん舟 (琴平町)

3軒目は前回行ってともて美味しかった『めん舟』です。まんのう公園からは車で15分ほどのところにあります。

前回と同じく『かけうどん』と『青とううどん』を注文します。やっぱり『おいしい!!!』。もはやここが香川で一番美味しいと思える店になりつつあります。モチモチの弾力と硬すぎない絶妙のコシ、しかも今は絶対に並ぶ必要ありません(笑)。インスタで話題になりつつあるのでそのうち行列ができる店になりそうですが。


青とううどん400円。ピリ辛がアクセントになって美味しいです。


かけうどん310円。透明に近い色で味が薄いのかと思いきやイリコがしっかり効いていて飲みほせる美味しい出汁です。

4.うつ海うどん (高松市)

昨日飲みすぎたせいかお腹の調子がよくありません。やむなく今回はここで締めることにしました。最後は初挑戦の店『うつ海うどん』を選びました。朝早くからやっていて場所も高松東部の11号線近くになるので、ほんとは1軒目の店に選びやすいところなんですけどね。

昼時だったので車はほぼ埋まってました。店内は行列ができるほどではなかったです。


釜かけうどん340円。『釜かけ』って初めて食べました。最近流行ってるのかな?ようは釜上げと同じく、湯がきたての麺をかけうどんにしただけのようです。麺は極太!少し芯が残るような硬さは好みが別れるとこですね。全体的に普通に美味しかったです。


釜上げうどんと穴子天ぷら540円

以上、今回は4軒の店を巡り、やや消化不良でした。
美味しかった順に並べると、めん舟>SIRAKAWA>うつ海>須崎>です。まあ須崎は初めて食べたのならもう少し上になるとは思いますが。





-讃岐うどん食べ歩き

Copyright© 海が好き ~釣りとダイビングとグルメドライブ~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.