讃岐うどん食べ歩き

讃岐うどんツアー7 2021/3

2021年3月21日

Pocket

久しぶりの香川うどんツアーです。コロナの影響でなかなか大阪から出れません。。今年になってずっと巣ごもりだったんですが、緊急事態宣言も解除されたタイミングで出かけてきました。
《過去6回のレポ》
2020/02 讃岐うどんツアー
2019/07 讃岐うどんツアー
2019/02 讃岐うどんツアー
2018/02 讃岐うどんツアー
2017/11 讃岐うどんツアー
2017/01 讃岐うどんツアー  

1.須崎食料品店(三豊市)



久々の讃岐うどんにここは外せませんね。西地区の横綱です。 9:15頃に着きましたがすでに長蛇の列。来るたびに行列が長くなっている気がします。 メニューはしょうゆうどんのみ。量(小or大)と温いor冷たいだけを選びます。今からスタートなので欲張らず『温かい小』を選びました。卵は必須です。ネギとショウガと入れて醤油をかけて出来上がり。お会計は食べた後にスーパーのレジで自己申告なのもいいですよね。 行列が伸びてもここの味はかわりません。最高です!

2.あかみち(丸亀市)

2軒目は丸亀市街地にある『あかみち』です。地元民のお薦めで行ってきました。10:30頃に着きましたが、店内の客は1/3くらいでしょうか?密を気にせず食事できます(笑)。 いつもの『かけうどん』を注文しました、が、なかなか出てきません。まわりを見てもほとんどの人が出てくるのを待っている感じです。15分くらいたったでしょうか?ようやく運ばれてきました。この店は麺の作り置きをせず、注文を受けてから麺を打っているようです。なのでタイミングが悪ければそれなりに待つのを覚悟ですね。なお一般スタイルの店なので値段はやや高めです(かけうどん300円)。

麺はモチモチで腰が強く『美味しい』です。かけうどんの出汁が少し薄いが残念ですが、有名店に劣らない店だと思いました。

3.麦香(丸亀市綾歌町)

綾歌町岡田にあるうどん店です。ここも地元民のお薦めで、一般スタイルの店になります。昼すぎに着きましたが、ほとんど並ぶことなく店に入れました。

いつものように『かけうどん』を注文しました。今日はここで終わりのつもりだったので、お薦めと言われていた『竹輪の天ぷら』も。 普通に美味しかったですが、特筆するところはなかった感じです。まあ1軒目に行ってたら評価も変わったかもしれませんが。。 値段も一般店なので高めでした(かけうどん280円)。ワカメが乗っているので、好きな人にはいいかもしれません。

 

4.手打十段うどんバカ一代(高松市)

高松市内に1泊して、次の日は朝ゆっくり行動です。 この店も讃岐うどんを食べに来るとほぼ毎回食べにくる店で、個人的には『東の横綱』ですね。朝早く(6:00)から営業しているので、並ぶのが嫌な人は早めに行くことをお薦めします。ただ次の店をどこにするかで、その店の営業時間に合わせるとどうしてもゆっくり目になってしまいます。 今回は10時頃に行きましたが、やはり長蛇の列ができていました。
30分くらい並んだでしょうか?店内も込み合っていて『密』ですね。。。仕方ないですが。 ここのお薦めは『釜バターうどん』ですね。ここでしか食べれないです。カルボナーラ風の釜玉がほんと美味しいです。


『かけうどん』も美味しいんです。麺はモチモチで腰があって、出汁もいい感じです。今回は2軒だけのつもりだったので、『肉うどん』にしてみました。

何回来てもまた来たくなります!やっぱり並んでも食べる価値ありですね。

 

 

 

5.手打ちうどん 麦蔵(高松市)

今回はここで〆の予定です。歳とともに食が細ってきましたね(笑)。


11:00の開店に合わせて行きましたが、すでに行列ができていて一回転目に入れませんでした。そのためやむなく最初の人がでるのを待ちます。 思いのほか回転が悪いです。店員の要領が良くない感じですね。20分ほど待ったでしょうか?ようやく中へ入れました。 ここのお薦めは『とり天』、うどんよりもそっちの評価が高いようです。



確かに評価通りですね。とり天は柔らかく美味しかったです。うどんの方は『ざるうどん』にすると硬すぎ!。腰が強すぎるというのかどうかわかりませんがモチモチ感がありません。『かけうどん』だとちょうどいい感じですが、特に美味しいうどん、という感じではなかったです。

以上、サイトを書き始めてから7回目のツアー、その前も含めると10回以上香川にうどんを食べにきたことになります。 何回来ても大満足!また来ます。





-讃岐うどん食べ歩き

Copyright© 海が好き ~釣りとダイビングとグルメドライブ~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.