釣り

里浦海岸キス釣り 2025/10/15 ~予想外の大物ゲット~

Pocket

四国旅行の帰り、いつものように香川で讃岐うどんを食べたあと、鳴門に移動して夕方2時間だけキス釣りに行きました。場所は投げ釣りで有名な里浦海岸、夕方だからなのか釣り人は誰もいません。ちょっと不安の中15時半から釣り開始です。
去年の秋にここに来た時は近投で15cm前後が入れ食いになったのでそれを期待してます。
まずは4色ラインに投げてゆっくり引いてきます。が、アタリなし。しかも途中に何か沈んでたみたいで、仕掛けロスト、しかも力糸の手前から切れて、最悪の出だしです。やむなく力糸なしでちょい投げで再開です。すると今後は1色のラインで小さなアタリがあり。上げてみると5本針に5匹ついてきました。

10~13cmくらいと小型ばっかですが、釣れないよりマシです。さあちょい投げで入れ食いか、、と思いきや同じ場所で今後は空振りです。斜めに投げたり、少し先に投げたり色々ためしますが、10cmサイズがポロポロとしか釣れません。そうしてるうちに小さなアタリで巻き上げると思いの外重く、なんだろうと思ってると、なんと切れた仕掛けが回収できました。しかもキスも3匹ついてます。こんなこともあるんですね、再度力糸を結び直して再開です。が、ますます釣れなくなったので、車で少し移動することにしました。

500mくらい移動して再開です。
4色くらいから釣り始めた途端、根がかりのような感じで、そこからグングンと突っ込みが始まりました。なんだこれ?何年か前に日本海で40cmオーバーのチヌが釣れたことがあったので、今回もそれかな?
突っ込みに耐えながらゆっくり巻き上げます。竿でゆっくりしゃくってその分リールを巻き取る、突っ込まれれば竿の弾力でひたすら耐えるの繰り返しです。仕掛けは1号のラインと6号のキス針です。慎重に慎重に手前に寄せてきます。
10分以上かかったでしょうか?ようやく力糸まできました。するとタイのような魚影が見えたので、更にゆっくり巻き上げます。
釣れてきたのは40cmオーバーのヘダイでした。まあ普通に美味しい魚なのでラッキーですね。キス用のクーラーには入らないので車に戻って大きいクーラーに入れに戻りました。
それからもうしばらくキス釣りをしましたが、釣果は変わらず小さいのがポツポツ。夕方になったので暗くなる前に納竿です。

まあキスはイマイチでしたがラッキーなお土産ができたのでよかったです。
ただ最悪なのはここから。鳴門大橋で片側規制の工事をしていて、その影響で大渋滞。鳴門北ICに向かおうとしましたが、全く車が動かず30分で100mも進みません。戻って鳴門ICから乗った方がまだマシかとか風呂に入ってゆっくり帰るか等色々考えましたが、選択したのは瀬戸大橋まわりで帰る!約250kmの遠回りです。
結局大阪に帰ってきたのは22時、、えらい目にあいました。
ほんと3連休の夕方に工事するなよ!って文句言いたい。


ヘダイは43cm、キスは8~13cmを20匹ほどでした。





-釣り

Copyright© 漁馬がゆく ~釣りとダイビングとグルメドライブ~ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.