キャンプ

暑い日が続く中、キスを釣ってそれをキャンプ場で食べるという欲張り計画で日本海方面に行ってきました。釣りの方は残念な結果でしたが、なんとか晩御飯の分は確保できたのでキャンプ場に移動します。最初は適当に釣り場の近くのキャンプ場を予約したんですが、とにかく暑すぎるので急遽変更、標高の高いハチ高原オートキャンプ場に行ってきました。土曜日の昼頃に電話して空きを確認したところ、意外にも空きがあり速攻で決定しました。

ここはハチ高原のスキー場の中にあります。芝生サイトと林間サイトがあって、場所によっては車横付けできないサイトもありますが、基本横付けOKです。


芝生サイト、車乗り入れ可です。家族連れや複数のグループで来る場合はこちらの方がいいでしょうね。ただ炊事場から少し距離があるのが難点。夜は周りのテントの灯りがあるので星を見るなら少し離れる必要ありそうです。あと冬はスキー場なので若干地面が斜めです。


林間サイト、車横付けできるサイトとできないサイトあり。
基本日陰なのでターフ立てる必要ありません。炊事場も数多くあって困りません。難点はトイレが受付の所にしかなく、場所によっては坂や階段を登って行く必要あります。あとは林間なので虫が多いです、まあ気にならない程度でしたが。ソロやカップルで行く場合は林間サイトがお薦めです。




こんな感じの炊事場が結構あります。

この日は日中は35℃くらいの暑さでしたが、夜は上着がいるくらいの涼しさで夜も快適に寝ることができました。
風呂は車で5分ほど離れた所の旅館の風呂に入ることができます(500円/人)。
サイト料金は大人2人で5000円でした。ゴミは捨てて帰ることができます。

夏に行くにはお薦めのキャンプ場ですよ。

キャンプ

ハチ高原オートキャンプ場 2025/08/30

暑い日が続く中、キスを釣ってそれをキャンプ場で食べるという欲張り計画で日本海方面に行ってきました。釣りの方は残念な結果でしたが、なんとか晩御飯の分は確保できたのでキャンプ場に移動します。最初は適当に釣 ...

キャンプ ドライブ旅行

ゆとりすとパークおおとよ & 高知ドライブ 2025/7/20

香川で讃岐うどんを食べた後は、高知県大豊町にある『ゆとりすとパークおおとよ』を目指します。チェックイン時間が14時と遅めなので下道でのんびりドライブ。高知方面に行くには32号線が池田の辺りまではほとん ...

Copyright© 漁馬がゆく ~釣りとダイビングとグルメドライブ~ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.